目次
ローソンから「おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)」が新登場!
今回ご紹介するのは、2022年6月7日(火)にローソンから発売された「おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)」。
インパクト大のビックサイズ!手に取ったときに、思わず「大きい!」とはしゃぎたくなるような大きさです。クリームもたっぷり使っているので、家族や友人とシェアして食べたいスイーツ。

▲新発売の「おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)」
<メーカーのコメント>
おぼれる程のクリームで食べるエクレア!実はクリームの糖質が25%オフ※。北海道産生クリームを使用したたっぷりのブレンドクリームとカスタードで食べるエクレアです。
※日本食品標準成分表2020年版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較
圧倒的なクリームの量で、大満足間違いなしのボリューム!今回は、辛口でレビューしていきたいと思います。
主婦の辛口レビュー!気になるお味は?

ナッツの量が惜しい
とても大きなエクレアで、袋から出したら改めて大きなサイズであることが実感できました。かぶりつくもよし、切り分けるもよし!いろいろな食べ方が楽しめるエクレアです。
ナッツがクリームの上に乗っているのですが、中央部分に集中しているので端の方ではナッツの香ばしさや食感が楽しめなかったのが残念。切り分けて食べる場合は、ナッツがかかっていない部分を食べる人がいるかもしれません。
せっかく大きなサイズで販売しているのであれば、切り分けて食べることを考慮して多めにナッツを振ってくれたらよかったかも。それか、ナッツを別の袋に入れておき、食べるときに振りかけるという方法もあったのかなと思います。
多めのボリュームが良い
このエクレア最大の特徴であり魅力は、他のエクレアでは見られないサイズ感!数口頬張れば完食、というサイズではありません。エクレアをおなか一杯食べたいという人や、普段と違ったエクレアを数人で分け合って食べたいという要望をかなえてくれます。
切り分けても十分な大きさで、ホイップクリームもたっぷり乗っているので、満足感も得られます。ナッツがついている部分は、他の部分と異なる食感も楽しめますよ。
まとめ
商品名の通り、クリームもたっぷりのエクレアでした。2種類のクリームは、程よい甘さです。甘すぎるのが苦手という人でも、ぺろりと食べられるあっさりとした後味でした。頬張ると口いっぱいに広がるクリームは、食べた人を幸せな気持ちにさせてくれること間違いなしです。
ナッツが乗ってる部分とそうでない部分があるので、その点は注意しましょう。一人でたっぷり食べたいときや、家族や友達、恋人とシェアして食べたいときなど、幅広い場面で楽しめる商品です。
商品情報
ローソン おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)
- 内容量:1個
- カロリー:393kcal
- 発売日:2022年6月7日(火)
- 希望小売価格:246円(税込)
- 販売場所:沖縄を除く、全国のローソン









