目次
ファミリーマートから「支那そばや監修 醤油らぁ麺」が新登場
今回ご紹介するのは、2022年5月10日(火)に発売されたファミリーマートの「支那そばや監修 醤油らぁ麺」。
ファミリーマートの限定品で、数量限定商品!早めにゲットして、ゆっくりと味わいたい商品です。支那そばや監修でありながらも手ごろな価格なので、ぜひチェックしておきたい商品です。

▲新発売の「支那そばや 醬油らぁ麵」
<メーカーのコメント>
淡麗ラーメンのレジェンド店「支那そばや」監修です。鶏ベースに昆布、かつお節に豚の旨みを合わせたコク深い醤油スープが特徴です。しなやかで食感の良いノンフライ麺を使用してます。
[ファミリーマート限定・数量限定]
今回は、数量限定ということですが、運よく購入するすることができました。辛口でレビューしていきたいと思います。
主婦の辛口レビュー!気になるお味は?

スープの濃さが惜しい
規定量の400ccまでお湯を入れると、わずかに薄い印象を持ちました。麺にスープはしっかり絡んでいるので、あと少しスープが濃ければ満足感がもっと上がったのかなと思います。
ふたについていた後入れの液体スープを入れると、さらにうまみとコクがアップ!せっかくうまみとコクがしっかりと感じられるだけに、スープの濃さがわずかに足りていないのが悔やまれます。がっつり食べたいときのごはんのお供というときであっても、少し物足りないかなといった印象。
あっさりとしたテイストが好きな人であっても、「少し薄いかな?」と感じるかもしれません。スープまできっちり飲み干しても、特別のどが渇きそうな感じはしませんでした。濃い目のスープで食べたい場合は、最初に入れるお湯を気持ち少なめに留守のがおすすめです。
チャーシューが良い
四角くカットされたチャーシューが複数入っており、スープや麺との相性が抜群!甘辛くて少し味が濃い目なので、そのまま食べても麺と食べても負けません。小さめにカットされているにもかかわらず、存在感をばっちり感じました。
チャーシューは、決して厚切りではありません。薄くカットされているにもかかわらず、チャーシューだけを食べても美味しいと感じる味付けになっているのには驚きました!
まとめ
支那そばやの店主である佐野実氏が監修した、今回の限定らぁ麺!麵は縮れ気味で、とても美味しかったです。ファミリーマート限定の商品なので、売り切れる前にぜひ一度食べてみてくださいね。
商品情報
- 内容量:1食93g
- カロリー:367kcal
- 発売日:2022年5月10日(火)
- 希望小売価格:228円(税込)
- 販売場所:全国のファミリーマート








